なんば/えびすばし博 2011 レポート
戎橋筋商店街では10月21日(金)〜26(水)の6日間にわたり、全26プログラム、2,300名様をご招待し「なんば/えびすばし博 2011」を開催しました。今回の特集では、当日の様子を写真とともにご紹介いたします。
ほんまもんの出汁のとり方
戎橋筋商店街のをぐらやと、道頓堀今井さんの、前代未聞・お店初コラボレーションが実現!をぐらや八代目池上時治郎さんが、大阪でなぜ昆布だしが発達したのか?や真昆布の魅力を語り、全員で三種類の昆布出汁を味比べ。そして道頓堀今井三代目の今井徹さんが、うどんを皆にふるまいました。しかもなんと、今井秘伝の出汁レシピを参加者全員お持ち帰り!というサプライズ。皆さん大満足で帰られました。
コーヒーの美味しさ再発見
6つのテーブルに、ブラックエプロンをまとったスターバックスコーヒーのスタッフがひとりずつついて、グループ実演式の講座を開催。この日のためにミナミの各店舗から、スタッフが応援に。色んな種類のコーヒーを順番に味わう利きコーヒーや、美味しいコーヒーのいれ方を体験。スターバックスコーヒーの社会貢献でこんな素敵な講座を企画していただきました。ありがとうございます。
おしゃれママのパーティメニュー教室
普段はこどもカフェを主宰している村上三保子さんが、ママのための簡単で華やかなパーティメニューをレクチャー。千成屋で自ら選んだ食材を使い、秋ということもあり、メニューはかぼちゃスープ、かぼちゃのニョッキ、かぼちゃのケークサレ、とかぼちゃずくし!ママ達の会話も和気あいあいと盛り上がっていました。
家でつくれる!?プロの小龍包講座
蓬莱本館2階で、東社長自ら手ほどきする小龍包講座。小龍包は難しいということで、腕に自信のあるお料理好き達が、高倍率をくぐり抜け集結!まずは手慣らしで、豚まんを作ります。その後はお待ちかねの小龍包を作りました。熱心に東さんの言葉に耳を傾ける姿が印象的でした。
ミナミの名店 親子社会見学会
えびすばし博の中でも大人気のプログラム。大寅本店前で集合した参加者たちは、特別に奥の調理場に入れて頂きました。大寅といえばかまぼこですが、天ぷらも有名。すり身に色々な具を混ぜ、オリジナル天ぷらを作りました。続いて一行は551蓬莱本店へ。衛生管理の服を着て、ガラス張りの厨房でまるでスタッフのように豚まんを作ります。その後は北極本店。北極のエプロンを付け、冬場に販売している回転焼きに、ペンギンの焼き印を押す体験をしました。戎橋が誇る、老舗三店を巡る大満足ツアー。自分で作った大寅の天ぷらと551の豚まんはお持ち帰りいただきました。
丹青堂六代目が教える『篆書でハンコ彫り』体験
唯一平日に限定したプログラムですが、当選者全員参加の人気講座。まずは篆書体とは何ぞや?の講義から始まり、配られた篆書体の名前を元に、石に自分の名前や子供の名前を彫っていきます。質問も飛びながら、作業をする皆さんはとっても真剣。一時間半ではなかなか終わらず、まだまだやりたいという声も。帰りに丹青堂で道具を買って帰る方もいらっしゃいました。
差がつく!フラダンス・スカート講座
春に引き続き、二回目の講座。今回は本格的にミシンを用意し、とらやのミシンの先生も参加して実践的な内容になりました。鮮やかなフラダンス用の生地を広げて縫い方を説明し、実演して見せながら、会場はアットホームな雰囲気で盛り上がっていました。その後一行は生地を選びにとらやへと移動しました。
うるおいの冬をつくるスキンケア講座
春に引き続き、二回目の講座。参加者の大半は、スキンフードが初めてという方たち。肌に潤いを保つには何が必要なのか?をテーマに、スキンフードの高橋店長がわかりやすい座学を行います。新商品の、ぶどうから抽出するグレープセルのサンプルを使いながら、実践を交え皆さまに体験していただきました。帰りにはお土産もいただき、参加者たちは大満足で、お店の方に足を運んでおられました。
えびすばし食堂楽・道頓堀川クルーズ
今回一番人気だったクルーズ。沢山の応募者の中から幸運にも当選した参加者40名は、10分前に全員集合しているという期待の高さ。船に乗り込み、戎橋筋商店街のうまいものを味わいながら、そのこだわりのクイズに奮闘する趣向。うまいもの、まずは551の豚まんを食べ、次に大寅のとらサンドと一緒に千成屋のワインを味わい、をぐらやのおやつ昆布を食んでから、北極のアイスキャンデーを堪能。老舗の味に舌づつみを打ちつつ、落語家・桂金太郎の水先案内で道頓堀川からロの字型に川の回廊を一周するという、豪華なコースを辿りました。クイズの出題はミズえびすばしが行い、正解者には、大阪マラソンのプレミアグッズがプレゼントされました。盛り沢山のクルーズでした。
なんば・道頓堀 たこ焼き店グルメレポートツアー
今回当選したのは女性ばかりの9名。ミナミに本店のあるたこ焼き店五店舗を、タコヤキストである日本コナモン協会会長の熊谷真菜さんと巡ります。参加者は各店のたこ焼きを食べ、店頭でマイクを握り、カメラに向かってグルメレポートを行いました。
気になるレポート内容はこちらの動画をご覧ください。
ミナミ名店スペシャルナイトツアー
今回で4回目となる、名物ツアー。夜の事情通、ラヴィアンローズの西田さんが、夜の街ミナミをご案内します。毎回高倍率なこのツアー、今回幸運にも選ばれた5名が参加。戎橋を西へ向かい、大人なバー村岡で一杯目を堪能した後は、東の法善寺や阪町界隈を探検。そして一同は千日前のキャバレー街へ向かいます。昭和のにおいがぷんぷん漂うミズ大阪で楽しんだ一同は盛り上がり、オプショナルツアーへ!と、夜の街へ消えていきました。
なんば・道頓堀の今昔マップみくらべ歩き
我が商店街が誇るまちあるきスト、ノイリさんがご案内するツアー。昔の地図を片手に、一行は道頓堀から法善寺へ向かい、千日前へ行き、そして商店街を通り、なんば駅前へ。ビッグカメラがある場所の昔の姿、ご存じでしたか?昔の写真を見ながら歴史をたどった探検ツアーでした。
名物ビルと横丁・ミナミ路地裏探検ツアー
9名参加。案内人山本さんについて通り抜けるディープな街。アメリカ村にほど近い、個性派ショップがつまった三ツ寺会館ビル、道頓堀・法善寺界隈の浮世小路、法善寺横丁、極楽小路、利兵衛横丁…。そして小さなバー、寿司屋がぎゅっとつまった阪町を探検。更に千日前のファミリー横丁へ行き、美園の二階(趣味の店とも個性派ショップとも何とも言い難いパーソナルなショップが詰まった元スナック街)の中の一件のバーに立ち寄り、乾杯をして終わりました。
元気が出る映画のお話と特別上映会
五年前に商店街が制作した『キネマタウンなんば〜映画発祥から未来へ〜』を上映したのちに、お待ちかねの熊澤監督にご登場いただきました。監督からは、自分で初めてお金を出して観た映画がガンダムであるというエピソードや、特別上映を行った『天国からのエール』に込めた、次の世代に元気を繋いでいきたいという思いをお聞きしました。そして、『天国からのエール』特別上映をお楽しみいただきました。
歌舞伎の美を知る講座
演劇記者の坂東亜矢子さんを講師に、来年一月と二月に大阪松竹座で公演される、歌舞伎を楽しんでいただこうと企画。歌舞伎は、お芝居の難しい物語を理解しようというのではなく、観方を変えるととっても面白くなるというポイントや、このひとだ!というひとのファンになることが、歌舞伎に近付くための一歩。また、幕観といって、安く一幕をお試しで観る方法もあるそうです。たっぷり2時間近く楽しいお話をしていただきました。
道頓堀歴史散歩&上方浮世絵刷り体験
まず名案内人ノイリさんが、道頓堀から法善寺界隈の、歌舞伎にまつわるスポットをご紹介しながら歩きました。その後、一行は上方浮世絵館へ。館内で4色刷りの体験をし、その後館長の案内のもと、上方の浮世絵展示を堪能しました。
女性のビューティ・ウォーキング講座
ウォーキングスペースを作った会場で、今年度のミセス日本グランプリに輝いた山口真歩先生を講師に迎え、まずは立ち姿や姿勢の写真を参加者同士携帯電話で撮影、教わった後の姿と比べました。「ウォーキングは、全身の筋肉を使うトレーニングです。」先生の後について繰り返しウォークすると、だんだんみちがえるように。最後はカフェストリートへ行き実際に歩いてみました。皆さんの颯爽とした歩き方は、早速効果アリでした。
大阪マラソン/ジャズの都ミナミを応援するライブ
雨にもかかわらず、カフェストリートで行われたこのライブには、立ち止まる人が続出しました。QU-Eは、とってもいいとその場でCDが売れ、会場を感動で包みました。ZaZa avec CafeManoucheのライブでは、シャンソン、大阪弁、フレンチジャズのコラボレーションを披露してくださいました。翌日のジャズストリートのチラシを求める方が多数出現しました。
娘、孫から贈る変身体験「3」コース!+プロによる家族写真撮影会
娘からパパにサプライズ!『帽子でパパと娘が大変身』
無口なお父さんと娘さん、そして四人家族の二組が、お似合いの帽子をSHOP無戎橋店でコーディネート。普段帽子を被らないというお父さんたちに、あれやこれやと帽子を選びます。決まると、一同は法善寺へ。提灯をバックに、プロのカメラマンに撮っていただいた家族写真は、額にお入れしプレゼントさせていただきました。
母娘できれい体験サプライズ!
『エステ&メイクで姉妹に美変身』
高い倍率をくぐり抜けた1組が、パワードラッグワンズなんば店二階のワンズメディカルエステで、クレンジング+イオン導入+仕上げの30分のエステを受けた後、資生堂の美容部員に、綺麗なメイクを受けて大変身。法善寺へ行き、プロのカメラマンが記念撮影を行い、写真は額にお入れしてプレゼントいたしました。
孫・娘からおばあちゃんへ
『おしゃれミセスのファッション変身』
娘とおばあちゃん、そして三世代でお越しいただいた二組は、老舗「かわこ」でお洋服を選びます。いつもと一味違うお洋服を身に纏い、一同は法善寺へ。提灯をバックに、プロのカメラマンが記念撮影を行い、写真は額にお入れしてプレゼントいたしました。
なんば系人気ブランド・ドレス+ヘアメイク+ポートレート撮影プレゼント!
高い倍率をくぐり抜けた四名が、四ブランドでそれぞれトータルコーディネート。選んだ服を着て、タカシマヤヘアズギャラリーでヘアセット&メイクの後、スイスホテル南海大阪で、今回のテーマ『ラグジュアリー・パーティ』に相応しい、プロのカメラマンによる撮影が行われました。その後一行は戎橋で集合写真を撮り、皆さまは笑顔で帰っていかれました。詳しいレポートはこちらをご覧ください。
高校書画部に教わる・かんたん絵手紙
今宮高校の書画部による絵手紙体験コーナーには、二日間で500人が参加。筆と絵の具を使って思い思いのイラストや文字を、ハガキ大の和紙に書いていきます。観光で訪れた外国の方も参加し、ハガキを本国の友達に商店街からお送りしました。
今宮高校@ミラクルメッセージ書画展
丹青堂の三階で行われていた書画展。従来の書道という枠にとらわれず、伸び伸びと自由に書かれた作品は圧巻。21日(金)〜30(日)までの展示に、たくさんのご来場ありがとうございました。
なんば/えびすばし検定
二日間で 500人以上が参加したこの検定。内容は戎橋筋商店街にまつわる10問。規定数以上の正解で、商店街のギフトカードをプレゼントしました。難しいと思いきや、意外と商品をGETする人が多く、事務局大慌て。皆さま、戎橋筋商店街について、一層詳しくなったのではないでしょうか。ご参加いただきありがとうございました。
ハングル&中国語の学生ガイド付き
『なんば・道頓堀ミニツアー』
エール学園の、中国、韓国からの留学生の協力により開催したミニツアー。海外からの旅行客を対象に、その場でツアー受付をし、ガイドブックに載っていないような場所に連れていくという試みでした。皆さんが積極的に声を掛けてくださり、参加者も大喜びでした。
ニッポンから祖国に絵ハガキを送ろう!
戎橋筋商店街ならではのイラストがデザインされた絵ハガキにメッセージを書いていただき、商店街がのちほどまとめてエアメールで送る企画に、合計27枚の絵ハガキが、戎橋筋商店街から海外各地へ飛んでいきました。